医院の経営安全度と成長性を高める決算書の読み方とは?
【動画内容】
損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書の3種からなる決算書。
「決算書って苦手! 税理士さんに任せている!」 という
開業医の先生が多くいらっしゃいます。
しかし、税理士さんが見る決算書は、
「正しく納税をしているかどうか?」であり、
一方で経営者である院長先生が決算書で分析すべきなのは、
「医院の経営状態は安全なのか?」、「今後の成長も見込めるか?」です。
その2つを簡単に分析できる決算書の見方のポイントを、
苦手意識が吹っ飛ぶくらい、分かりやすく解説しています。
お気に入り登録